HGHKについて

第2の家庭として

学童保育は、親の労働を保障し、子供たちが安全に豊かに過ごすための「生活の場」、「第2の家庭」です。

人と関わることの大切さ

学童保育は1年生から6年生までの子供たちが一緒に生活している異年齢集団の場でもあり、こども同士の育ちあいの場でもあります。

みんな幸せであるように

指導員は、子ども達ひとりひとりの成長段階を把握しながら対応し、6年間を通して様々な体験・経験をする中で、自分のことが自分ででき、子ども自身が考え、行動し、自分の行動に責任が持てるように、そんな子ども達に育ってほしいと願っています。

思いやりを知ってもらう

子どもの発達や養育環境の状況等を把握し、子どもが発達面や養育環境等で固有の援助を必要としている場合はその援助を適切に行います。

特定非営利活動法人 はしもと学童保育の会 HGHK

所轄庁和歌山県
主たる事務所の所在地橋本市市脇1-3-18橋本商工会館3階
事務所電話番号0736-26-5182
従たる事務所の所在地
代表者氏名中尾悦子
設立認証年月日2014年12月25日
定款に記載された目的この法人は、地域児童に対して、学童保育に関する事業を行い、子どもの健全育成に寄与することを目的とする。
活動分野保健・医療・福祉/社会教育/男女共同参画社会/子どもの健全育成
法人番号1170005006405

アクセスマップ

学童事務所:〒648-0073 和歌山県橋本市市脇1丁目3−18 3階
エレベーターを降りて左折、HGHKクジラの看板が目印です。