- ホーム
- 学童 Q&A
NPO法人はしもと学童保育の会では
それぞれの学童の活動に加え、学童同士の交流など様々な経験、活躍ができる場を設けています。お互いに刺激を与え合いながら成長していく子ども達を指導員は励まし、見守る支援を行っています。
Q.『学童ってどんなところなんだろう?』
A.よくある質問にお答えしています。詳しくは事務局、又は各学童にお尋ね下さい。
Q.学童での過ごし方は?
A.生活のほとんどは「遊び」です。遊ぶことで、との触れ合いや生活の知恵を学び、身につけます。
Q.開所時間は?保育料って?
A.開所時間
平日 | 学校終了後~19:00 |
---|---|
長期休み 土曜日等 |
8:00~19:00 |
A.保育料
正会員 | 1年生~3年生 9,000円 4年生~6年生 6,500円 |
---|---|
臨時会員 | 平日1日につき 1,200円 長期休み1日につき 1,500円 ※月単位では 11,000円 |
土曜日は別途必要 | 正会員 500円 臨時会員 1,300円 |
早朝保育料(7:30~8:00) 1名につき100円
延長保育料(19:00~19:30) 1名につき100円
※早朝保育料は1か月上限11日以上は徴収しません。
Q.入所までの流れは?
A.各学童で書類をもらい、入所の手続きを行って下さい。書類と共に入会金、年会費、スポーツ保険代を持参し、学童に提出してください。
Q.働いてないと利用できないの?
A.利用できます。但し、就労状況調査票に学童保育利用理由を書いて提出して頂く必要があり、認められた場合に限ります。
はしもと学童保育の会主催のイベント(学童対決ミニリンピック・高学年遠足)
学童での生活の様子
学童利用 ママ・パパの声
・2年生、男の子の母親で1年生の時から学童を利用しています。一人っ子なので心配していましたが、お兄ちゃ ん達と遊んだ話を聞き不安な気持ちはすぐになくなりました。今は下の学年の子との遊びを楽しんでいます。
・3人兄弟で、5年生女の子、3年生男の子が学童へ行っています。一番上の子は高校生でその子も6年間利用しました。学童のさまざまイベントは、親子の楽しみのひとつとなっています。
・お迎えに行く度、学童での出来事をいつも楽しく話してくれて、その笑顔が元気の源となっています。これからも私たちにできる事を協力していきたいです。
保護者の方と共に子どもの健やかな成長を願い、豊かな出会いと関わりを作り出せる場にしたいと思っています。 いつでもお気楽にご相談下さい。
学童保育とは…
学童保育は、日中保護者が労働等で家庭にいない子どもたちが児童厚生施設を利用して「適切な遊び及び生活の場」を与え安全、安心に過ごす「第2の家庭」です。
1年生から6年生の子どもたちが、兄弟のように一緒に生活する異年齢集団の場、子ども同士の育ちあいの場でもあります。
指導員は子ども達それぞれの成長や発達段階を把握し、学校などとも相談しながら対応します。また、学童保育で様々な体験や経験する機会を創ることで子どもが自主的・主体的に生活が送れるよう支援します。子どもたち自身が自分で考え、素直に表現し行動する力が育つよう保護者と共に子どもたちに寄り添って支援しています。
加盟学童連絡先
あやの台地区学童保育きらきら | 0736-37-2520 |
---|---|
応其地区学童保育ハッピーチャレンジ | 0736-42-0076 |
河南地区学童保育ちびっこくらぶ | 0736-32-0116 |
紀見地区学童保育どろっぷす | 0736-32-9222 |
高野口地区学童保育ハッピーチャレンジ | 0736-42-0442 |
城山地区学童保育なかよしクラブ | 0736-36-8368 |
隅田地区学童保育クローバー | 0736-32-5750 |
橋本地区学童保育わいわいクラブ | 0736-32-5203 |
柱本地区学童保育虹っ子クラブ | 070-1740-4190 |
三石地区学童保育ひまわり | 0736-36-3216 |
事務所 | NPO法人はしもと学童保育の会 橋本市市脇1-3-18橋本商工会館内3F TEL 0736-26-5182 FAX 0736-25-8009 E-mail:info@hghk.jp |